ルーチカカフェ2013終了しました | 天氣後報

天氣後報

東京の隅っこにある小さなカフェ周辺の人・事・モノ

ルーチカカフェ2013終了しました。

ご来店くださいましたみなさま、ありがとうございました。

cafeSAYA


今年発行した『ルーチカ図鑑 鉱物』のI、II 2冊と、それに掲載している博物画のレターセット。
クランツ標本の実物や、掲載した標本の展示。
蔵書票やスタンプなど・・・・・


cafeSAYA


青色螢石やふわふわオーケン石はぼ完売しました。
ご購入くださいましたみなさま、ありがとうございました。
黄鉄鉱化したアンモナイトはのちほどきらら舎にアップします。


cafeSAYA

小さな店なので、お客さまにはご相席をお願いすることが多く、
今まではテーブルが窓際にくっついた状態で並んでいたため、奥の方が出づらかったので、
先週より試験的にこんな配置にしてみました。

cafeSAYA


ワークショップ用机。
来年に向けて、また新しいワークショップを企画しています。

ワークショップと言っても、みんなで同じものを作るのではなく
少しだけのコツと作り方の説明、表面反射鏡やレジン、苔など、使うものの特製などについての説明をしたうえで、材料と道具をお渡ししてあとは自由に作ることができる、図画工作の授業みたいなものです。

今回は一日目がTOKOさんがここで、お客様がお持ちになった(あるいはご購入された)標本の博物画を描くサービスを行い、二日目は鉱物とレジンで作る標本ペンダントを作りました。


cafeSAYA


標本棚。
鉱物と化石。
下の抽斗に貝殻などが入っています。


cafeSAYA


cafeSAYA


cafeSAYA

お席に持っていって選べる抽斗。
このほか、お人形の服や活字やローマングラスやスタンプなどの抽斗があります。


cafeSAYA

カオスな机。

cafeSAYA



小さなドールの部屋。ここも散らかってます(-_-)

cafeSAYA


小さなドールの部屋2階。
インシュレーターのサイズはこれで2cmくらい。


cafeSAYA

古い硝子壜のコーナー。

cafeSAYA

雑貨や委託のアクセサリーなどの棚。

cafeSAYA


店の前には、荷物を置いてドアを開けられるように。また、喫煙される方のテーブルになるようにとカウンターチェアを置いてあるのですが、なぜかいろいろなモノが置かれていて、先週は大きな「柚子」が。

今週はどんぐりがありました。

猫は店前でひなたぼっこをしているノラ猫。ルーチカカフェの日には、ほぼ置物と化していました。



次回のルーチカカフェはまた来年に行う予定です。
年内に新しいルーチカ図鑑やグッズを作り、発行&販売します。

また、カタログも作成していくことにしました。
来年もルーチカをよろしくお願いします。